吉永康樹の CFOのための読みほぐしニュース

cfonews.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 11月 13日

資本政策詳解-オーウイル

【CFOならこう読む】
オーウイルの株式上場の概要は次の通りです。

資本政策詳解-オーウイル_e0120653_16383723.jpg


オーウイルは、食品原料の国内販売、輸出入を手掛ける独立系専門商社です。伊藤園との関係が深く、2008年3月期における伊藤園に対する売上高は33億円あり、オーウイルの売上高の15%を占めています。また第2位の大株主であるグリーンコアという会社は、伊藤園の筆頭株主でもあります。

公募価額450円、2009年3月期見込みEPSが82.54円なのでPER5.5倍という水準での株式公開となっています。

資本政策詳解-オーウイル_e0120653_16384896.jpg


オーウイルの主な資本政策は (表2)の通りです。

資本政策詳解-オーウイル_e0120653_16385738.jpg


※クリックすると拡大表示します。

2006年2月と11月に第三者割当増資を行っており、2006年11月の増資単価100,000円は簿価純資産によっているとの開示があります。2006年3月期の1株当たり純資産は91,528円、2007年3月期は100,526円なので、この100,000円という増資単価は妥当であると言えますが、2006年2月期の70,000円はどのように決めたのか疑問が残ります。

(表3)はオーウイルの株主構成です。

資本政策詳解-オーウイル_e0120653_16391041.jpg


小口社長とグリーンコア合わせて過半数を確保する資本政策になっています。この点からも伊藤園との関係の深さが伺われます。

平成20年8月末時点で従業員数60名、従業員持株会を設立しており、上場直前時点で3%の持分を有しています。ストックオプションは発行していません。

公開株数115万株のうち、売出株数が100万株を占めることからわかるように、上場の主たる目的は資金調達にありません。開示対象の過去5期間全てにおいて配当があることからも将来の成長に向けての投資よりも社長やグリーンコアへの利益還元を重視していることがわかります。それでは何のための上場でしょうか? 創業者利得を確保するためか? 事業承継のためか? いずれにしても大きな成長は期待できないように思えます。さらに言うと、主要取引先が大株主であるというガバナンス体制にも不安を感じます。

【リンク】
オーウィル株式会社 IR情報
http://www.owill.co.jp/ir/library.html


by yasukiyoshi | 2008-11-13 12:06


<< 中小企業向けの融資減少、鮮明      中小企業向けの制度融資 >>